「在宅ワーク副業で月10万円稼ぎたい!」
そう思っているなら、ぜひ行動してみてください。
月10万円もあれば、もうパートをやめることだってできますし、年2回の旅行だって、外食だって余裕で行けてしまいます。
もう旦那さんの顔色を窺わずに、好きな化粧品や服だって買うこともできます。
今現時点で「何も資格を持っていない…」という方でも、
十分家で月10万円稼ぎ続けることは可能です。
ですが、ここを読む前に一つだけ覚えておいてほしいことがあります。
それは、月10万円稼ごうと思えば、「少しの努力や工夫が、初めに必要」。
そして、「『やり方』『分野』を間違えると全然稼げない」ということ。
注意
逆に初めから「楽して家で月10万稼ぎたい」と思っていたら、詐欺に引っかかったり怪しい情報商材に付け込まれるので注意です!
「楽して月10万稼いでいる人」も世の中にはいますが、それは「始めの努力」をしたからですね。
ちなみにこのブログを書いている筆者は、在宅ワーク副業を10種類以上は試し、6か月で月10万に到達しました。
私は「本業ですぐには月10万円稼げない事情」があったのでわざと時間をかけましたが、
ここでお話しした「やり方」をすれば、3ヶ月で10万円は稼ぐことは、十分に可能です。
もし、「そこまで稼げなくてもいい、面倒なのは嫌だ」という方は「月1万円~5万円」を狙ってみてください。
月1万円~5万円では、特に必要な資格やスキル、勉強もなく、あなたの「ありのまま」で稼ぐことができます。
参考↓↓
ただ、ゆくゆく月10万円稼ぎたい気持ちがあるなら、上の「月1万円~5万円稼ぐ方法」では、スキルも身につきませんし、どうしても消耗戦になってしまいます…。
ここでお話しする「月10万円稼ぐ方法」は、子育ての合間、副業レベルで、月10万には届くことはできる方法を紹介しています。
「今何もスキルがない…」という方でも、「最短ルートで月10万円稼げる方法」も紹介していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
(初めに言っておきますが、怪しげな情報商材は一切ないので、安心してください(笑))
もくじ
【月10万円稼ぐ在宅ワーク 1位】 ライター(在宅ワークや副業人気度No.1)
報酬額とその報酬に至るまでの期間: 3~4か月で月10万可能(1~2か月目は月1万円~5万円)
おすすめ度: (誰でも気軽に始められる)
今までノースキルだった人も、余裕で10万円稼ぐようになれるのが、ライターです。
「副業でライターがおすすめってよく言われているけど、本当に10万円も稼げるの…?」
と思われるかもしれませんが、ツイッターなどで探せば、10万円稼いでいるライターはごろごろ見つかるはずです。
現に私もライターを募集する側なのですが、文章のうまい方だと20万円~60万円稼いでいる方もいらっしゃいます。
とはいえ、「私はブログすら書いたことないし、文章力がないから無理だ…」とあきらめてはいませんか?
ですが、今ノースキルでも、文章が下手でも、月10万円ぐらいならライターで稼ぐことは十分可能、と断言できます。
どうしてここまで言えるのかというと、実は国語が苦手・文章もむちゃくちゃだった私が、文章だけで月100万稼いだ経験があるからです。
かくいう私も今、「文章書くこと」で食べていますが、初めはひどいものでした。

でも、半年たつとまだ読める文章になり…、1年たつと「文章を書くこと」で収益化することもできるようになりました。
100万と言うと嘘のように思えるかもしれませんが、本当の話です。
メモ
たまに情報商材を売ろうとして、明らかに嘘で月100万稼いだ!と書いている人もいますが、このブログで情報商材は売りつけません(笑)。
なので、信用いただけるかと…(笑)。
私は全くノースキル未経験でしたし、ブログすら書いたことはありませんでした。(フェイスブックやインスタで好きなことをつぶやいていたくらい…)
でも、「3ヶ月で10万円、6か月で20万円」は、思ったほど遠い話ではありませんでした。
自慢したいわけではなく「現時点でノースキルでも、文章が苦手でも、あなたにもできるよ」と言いたいのです。
在宅ワーク副業をたくさん試してきた私は、ライターほど、「現時点でのスキルなし」で、成長しやすく稼ぎやすいものはないと思っています。
では、実際ライターをコツコツ続けたら、いったいどれくらい稼げるのでしょうか?
一例を挙げてみますね。
【例:週5日×子供が寝ている3時間の間に在宅ワーク副業】
単価 | 1案件5,000円(3,000字) |
1日あたり | 1件こなす |
月収 | 10万円 |
「3,000字も1日で書けない!」と今は思われるかもしれませんが、本気でライターについて勉強して3~4か月もすれば、1案件5,000円も、3000字を1日でこなすのも、正直十分可能です(副業や家事の合間でも可能)。
文章はあるきまった「型」がありますので、それを習得してしまえば、国語が苦手でも十分に10万円は射程圏内に届きます。
ただ、月1万円~月5万円稼ぐ方法の時にもお話しした「口コミ(タスク)で稼ぐ」のとは違い、月10万円稼ぐなら、「ステップアップのための勉強」は必ず必要です。
詳しいやり方は「クラウドワークスは稼げる」でもお話ししますが、「思考停止して、ただ書く」だけでは文章力もアップしませんし、高単価の案件も取れません。

でも、「クラウドワークス等で経験を積む」「自身で勉強を続ける」ことをコツコツ行うことで、3ヶ月で月10万円は余裕で見えてくるようになりますよ。
メモ
ちなみに、ライターはどこで募集されているのかというと、「企業の在宅ワーク」「クラウドソーシング」等です。
クラウドワークスだと、様々な単価のものが登録されているので、ステップアップしやすい、自由に働きやすいです。
案件もたくさん登録されているので、まずは簡単なプロジェクトに応募しつつ、勉強を続けることが、最短ルートで稼ぐ方法になります。
(ちなみに、ライターよりノースキルでできる「テープ起こしをしたい」と考えている方もいるかもしれませんが、個人的にはお勧めしません。
理由は、「単価が安い(単価が上がりにくい)」「消耗戦になる(スキルアップしにくい)」からです。
よっぽどタイプを打つのが早いというわけではない限り、「ノースキルで手っ取り早く稼ぎたい」と思うなら、ライターを目指すのが一番おすすめです。)
【「在宅でライターで稼ぐ」ために登録すべき、クラウドソーシングサイト】
クラウドワークス![]() |
案件数がダントツ多いく、案件を獲得しやすい。 テレビ取材も何度も受けているクラウドソーシングでは、老舗のサイト。 |
ランサーズ | クラウドワークスに次いで人気のサイト。余裕があれば登録しておくのも◎。 |
ママワークス![]() |
ママの在宅ワーク等に特化した仲介サイト。 育児中には魅力的な案件が多いが、固定給が多いので、単価が安くなりがち。 |
ココナラ![]() |
スキルを売り買いするサイト。 ここを利用するなら、自身で「文章を出品」するスタイルをとる(参考ページ ライターで稼ぐようになれば名刺等に使う「アバター」や「デザイン」等を安くで購入できるので、登録しておいて損はない。 |
【文章・SEOスキルを身に着けるなら】
たのまな |
ライティングスキルだけでなく、クラウドソーシングで仕事をするにあたってのマナー、タイピングも教えてくれる(独学なら半年~1年かかる) 「WEBライティング実務士資格」が得られるので、仕事を獲得しやすくなる。 |
【月10万円稼ぐ在宅ワーク 2位】 せどり(行動派の人におすすめ)
報酬額とその報酬に至るまでの期間: うまくいけば1か月で10万可能
おすすめ度: (足を動かす必要がある、元手が必要)
月1万円~5万円稼ぐ方法でもお話ししましたが、「家にあるものをネットで売る」だけで簡単に稼ぐことができます。
ただ、月10万円稼ごうと思ったら、家にある不用品販売だけだと底が尽きることも…。
「今すぐ月10万円稼ぎたい!」という方には、
「他の店から安くで商品を仕入れて、Amazonやメルカリなどで値段を上乗せして売る」という「せどり」がおすすめです。
せどりがおすすめな理由として、特別なスキルなく、誰でも簡単に始められて、稼ぎやすいことが理由に挙げられます。
実際私の友人も、お金に困り、自宅にあったフィギュアをメルカリで売ったところ、「5万円ほどの利益になった」ということから始めたそう。
友人は、そこから拡大し「不用品を売る」だけではなく、今ではせどりで月10万円ほどゆるゆる稼いでいるそうです。
自分が「こんなもの売れるの?」と思っているものが、意外にバンバン売れたりするようです。
そんな「せどり」のやり方としては、ブックオフ、ハードオフ、リサイクルショップなど、実店舗に足を運んで仕入れるのが基本。
休日などにアウトレットや店舗でのセール時を狙って、足を運び、大量に仕入れるのがおすすめです。
実際「せどり」でどのくらい儲かるのかというと…
【例:コーチの長財布×10個】
仕入れ値 | 16,000円 |
売値 | 20,000円 |
利益(全部売れたら…) | 40,000円の利益 |
【例:フィギュア×10体】
仕入れ値 | 400円 |
売値 | 2,000円 |
利益(全部売れたら…) | 16,000円の利益 |
※販売サイトの仲介手数料などは考慮していません。
少し足を動かし、「売れそうなもの」をピックアップするだけで、うまくいけば初月から月10万円かせぐことも、十分可能です。
ただ、誰でも簡単に始められる一方で、実際は大変な一面もあるよう。
「せどり」は、すぐ始められる一方で、「元手が必要」「売れない場合は、在庫を抱えてしまう…」などのリスクも考慮しておかないといけないです。
また、「商品の仕入れ」は家にいながらでは、なかなか安くで仕入れることは難しいですね。
商品の目利きに自信がある、会社帰りに立ち寄れる店舗が多い、という方におすすめの在宅ワーク副業です。
登録も無料ですし、売り方さえ学べば、中古でも全然売れます。
(Amazonは、使っている人が多い巨大マーケットなので売れやすいですが、月4,900円かかるので初心者には難しいかもしれません…。)
女性の利用者が多く、フリマアプリでは最大手なので売れやすい。 | |
ヤフオク | 業界最大手のオークションサイト。利用者が多いのでどちらかというと男性の利用者が多い |
Amazon | 使っている人が一番多く、売れやすい一方で、月4,900円の手数料がかかるので、初心者には敷居が高い。 |
【月10万円稼ぐ在宅ワーク 3位】 占い師
報酬額とその報酬に至るまでの期間: 3~4か月で月10万可能
おすすめ度: (競合が少ないのでねらい目。)
「えっ⁉占い師⁉」と思われた方もいるかもしれませんが、
実は特に資格もなく、一般の人でも独学で、月10万、副業でも50万円~60万円も大きく稼ぎやすいのが占い師という在宅ワーク副業です。
ココナラのチャット占いや電話占い
、実はは未経験から独学で始めた方も多いそう。
ココナラは占い師としての登録も無料なので、少し勉強して、全くの未経験から始めるのに最適です。
さて、「占い師」というと、「何か怪しげ…霊的な『何か』が見える…」というイメージがあるかもしれませんが、実は占い師は、必ずしも霊的なものが「見える」必要はないんですね。
実は私も「占い師」の勉強を、先生に学んでちょこっとしたことがあるのですが、四柱推命を何年もやっている権威のある先生でさえ「見える」ということはないそうです。
実際、占いは「見える」というより「耳を傾けて、相手の話を聞く力」が一番重要。
一般のOLさんが、自身が占いにはまった経験から、「自分にもできるんじゃないか」と思い、会社員をしながら勉強し、
隙間時間で、電話やメールで月30万円~60万円稼いでいる人もいるそうです。
参考
出典:日経ウーマン
とはいえ、日々「占い」の勉強は必要なので、「占い」に全く興味が持てなかったり、勉強のモチベーションが続かない方は向かないかも。
逆に「占いに興味があって、試してみたい」というなら、「占い師」は人が足りていないので、しっかり勉強すれば月10万は余裕で稼げるようになります。
私も本業に少し余裕ができたら「勉強して稼いでみたい」と、将来性が見える在宅ワークの一つです。(霊的なものは全く見えませんが(笑))
メモ
ちなみに、「ネットでの占い」と言えば、メール占い、チャット占い、電話占いがありますが、圧倒的に稼ぎやすいのは「電話占い」です。
電話占いのサイトはたくさんありますが、初心者におすすめなのはココナラ。
(他のサイトは占い師として登録するのに、一定以上の経験が必要だったり、面接があったり、少し怪しげだったりします。
一方、ココナラの「占い師」は普通の主婦や、会社員が、副業でしていることも多いよう。
基礎を学べば、だれでも簡単に始めることができる、意外にも敷居が低い仲介サイトです。)
ココナラは、新規登録&電話占いで、3,000円(最大30分)無料クーポンがつきます。
なので、「未経験から始めてみる」方にも、「電話占いは、どんなものかまず自分で試せる」ため、ありがたいシステムです。
⇒【こちらから登録で3,000円クーポン付】ココナラ電話占い
上の「副業月収30万円~60万円」の方も、ココナラで相談しつつ、「自分にもできそう!」と思い、同社で開業し、稼いでいるそうです。
ココナラ![]() |
スキル売り買いのマーケット。 占いのシェアが大きいので、顧客も多く、初心者でも販売しやすい。 「怪しげなサイト」とは一線を画する。
|
【月10万円稼ぐ在宅ワーク その他】 好きなことを仕事にする(女性向け)
報酬額とその報酬に至るまでの期間: 6か月~で月10万可能
おすすめ度: (一生役立つ「スキル」が身につく)
少し勉強は必要で「今すぐパソコン1台で」というわけにはいきませんが、一生食べていける「スキル」が身につき、ずっと稼ぎ続けられるのが、以下の在宅ワークです。
以上の仕事は、独学で勉強し、自宅開業することが十分に可能です。
デメリットとして、勉強がどうしても先に必要になるので、稼げるようになるまでには少し時間がかかることが挙げられます。
ですが上に挙げた在宅ワークは、「自分の好きなこと」で「家にいながら独学開業できる」「一度スキルを身につければ、これからも稼ぎ続けれれる」ものばかりです。
「未経験だし、私には無理…」と思われるかもしれませんが、「勉強をした実績」「資格」のある人は強いですね。
実際、全くの未経験からハーバリウムを独学で始めた方で、月「20万円」稼いでいる人もいるそうです。
以下の写真の方の、製作時間は、平日夜や週末を利用して1点当たり約20分。
材料費は1,000円ほどのものが3,000円強(1つにつき約2,000円の利益)で売れているそうです。
出典:日経ウーマン
また、ジェルネイルをはじめた方は、自宅開業で月10万円~20万円稼いでいる方もいるそう。
実際私も、子供が生まれる前は、ネイルやまつ毛エクステ、ブラジリアンワックスなどにご自宅で開業されている方のところに行ったことがあります。
そこで話を聞いてチラッと教えてもらったのは、子供1人養っていけるぐらいは儲かっているということ。
その方は、SNSやminimoなどで集客をされていました。
「ハーバリウム」や「レジン」は少し「流行り」の要素がありますが、
ネイルやまつ毛エクステは、女性が「キレイでいたい」という願望がある限りすたれないでしょう。
軌道に乗れば、10年後20年後でも家で稼ぎ続けられる資格になります。
【収入例】
- ジェルネイル⇒月15万円(1日5時間×5日)
- ハーバリウム⇒月5万円(3時間×5日)
これらの資格がおすすめな理由は、必ず「これから稼ぎ続けられる、『一生のスキルが身につく』こと」。
手っ取り早くは稼げないですが、一度見につけてしまえば「自分のスキル」「強み」になるので、一生稼ぎ続けられます。
1位~3位までの方法やすぐに始められる月1万円~5万円稼ぐ方法とあわせて始めてみるのもありですね。
「将来、独立開業したい」「家にいながら仕事をしたい」と思っている方には、もってこいの在宅ワークです。
ポイント
ちなみに、ネイリストやメイクアップ認定講師など美容系の資格を取っておくと、仮に「ライターとして働きたい」という場合でも、かなり有利になります。
資格を持っている、知識豊富な美容系ライターは、単価が高くなりやすく、依頼側としても喉から手が出るほど欲しいからです。
美容系の資格は、それで食べていかなくても、ライターとしての仕事も取りやすいといった側面もあります。
【おすすめ資格講座】
PBアカデミー![]() |
自宅開業に使える資格や経験が豊富にできる。 |
ヒューマンアカデミー | ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース、おうちサロン開業プログラム |
※すべて資料請求無料
まとめ【在宅ワークで月10万円儲けるなら、一工夫必要】
月1万円~5万円はある程度、資格なしスキルなしでも稼げましたが、在宅ワークで月10万円稼ごうと思うと、少し勉強したりスキルアップする必要がありました。
私も元会社員で、現在は在宅ワークで働いていますが、
よく友人にも「在宅ワークができてうらやましい」と言われます。
ですが、6か月「努力」したら、10万円稼げるようになっていました。
「在宅ワークの始め方」を知って「正しい方向に努力」したら、3ヶ月で月10万は稼げるようになります。
もし今の生活で満足できているなら、それでいいのですが、本気で
「会社を辞めて独立したい」
「自分の好きにできる『お小遣い』が欲しい」
「子供の生活費、老後の資金を稼ぎたい」
「今の生活を変えたい!」
と思うなら、「まずは始めてみること」が大事だと私は思います。
不用品を売ってみるでも、ライターとしてプロジェクトに募集してみるでも、資料請求してみるでもなんでもいいんです。
一つだけでも何か一歩を踏み出してみることが大事です。
まずは、始めないと、こういった願望もいつまでたってもかないません。
そして、「月10万円稼ぐためのコツ」は「好きなことを、まずは3ヶ月続けること」です。
私の経験上、「努力」と言っても、「好きなこと」なら苦になりませんでしたし、
「10万円稼いで、自分の好きなものを買えて、いつでも旅行に行けて、在宅で働くことで、子供と長く過ごせる未来」を想像したら、苦ではなかったですね。
正しい方向で続ければ、必ず身になるので、まずは「とっかかり」から始めてみてください。
もう少し稼ぎたい場合は…
ここでは月10万円稼げる方法をお伝えしました。
正直、スキルを身に着けるまでは時間がかかったり、「面倒くさい…」と思われるかもしれません。
メモ
むしろ、ここでは「月10万円稼ぎ続ける」ことを念頭に、「スキルになる」ものをあえて紹介しています。
実は「手っ取り早く稼げる方法」はなくもないんです。
例えば、「メールレディー」「チャットレディ」など(こちらのサイトなんかは、確かにメールでも稼げるので人気ですね)。
友人がやっていたので、稼げるには稼げるとは断言できますし、抵抗がないならいいと思います。
でも「5年後も10万円稼げているとは限らない」「『ノンアダルト』でも、『アダルトなことも求められる』などで消耗しやすい」「胸を張って仕事ができない」ので、当サイトでは積極的にはおすすめしていません。
ここでは、家族に顔向けができて、「在宅で、5年後にも月10万円稼げ義続けられる方法」をあえてピックアップして紹介しています。
ですが、一度「在宅ワークで月10万円稼げるスキル」を身に着けてしまえば、その後5年後、10年後の生活には困らなくなります。
好きな服だって変えますし、おしゃれを楽しめる、スキルアップすることで単価も高くなるので、仕事に割く時間も減り、何より人生が豊かになります。
ここで紹介してきた在宅ワークはゆくゆく月20万円も夢ではありません。
ただ、上で紹介した在宅ワークでは頭打ちがありますね(うまくいっても月50万円までくらい)。
もし、「月10万では足りない」「独立して大きく稼ぎたい」と思っている場合は、以下の方法にステップアップして読んでみてくださいね。